カラーセミナー「配色イメージワーク」3

気紛れにやっているカラーセミナーですが、3回目となりました。今回の配色イメージワークは、カジュアル区分の①と②

まず①の代表イメージ「気軽な」の方から行きます。

f:id:gekidan1:20220213091644j:plain

カジュアルと言っても、ここに並んだ配色はカラフルでも穏やかな色調が多いのは、軽さがあるからでしょう。〈親しみやすい〉が2種ありますが、暖色に水色が加わったものと、黄緑が加わったのとでは、受ける印象が違います。黄緑が入った方が、爽やかさの中にも温かさがあるように思えます。面白いのは〈のびのびした〉で、これも2種ありますが一方には白色が入っている事です。カラフルな色たちの中に、白が入ると背筋が伸びる感じですね。そう⑤と➉の開放的なにも白が入ってます。この2つの配色は、白以外は色が違ってます。開放的イメージでも、色の持つ力と並びによって、受ける印象が違って来るという事です。〈気ままな〉は3種ありますが、可愛らしい配色から浮つき気味な感じや気紛れの感じでしょうか。ただ同じ位置に黄色系があるのが、どこかたのしさがあるような…

では、カジュアル②代表イメージ「楽しい」に移ります。

f:id:gekidan1:20220213091809j:plain

「楽しい」となると、やはり「気軽な」とは色調が違ってます。①より彩度が高くなって、賑やかな配色が多くなってます。楽しさを表す言葉も色々あるんですね。特徴としては、紫色が入ると〈おもしろい〉になり、〈ポップな〉の配色と似た様なものになっている事です。つまりポップなイメージって、面白いって事でしょうか。それにもう一つ気付いた事があります。楽しいイメージの中に、白はなかったのですが、③の〈リズミカル〉に入っているんです。これはカラフルな色に、シャッキリ色がアクセントになっているんですね。これも面白い発見です。

という事で、今回の配色イメージワークは、いかがだったでしょうか。それぞれの配色をじっくり御覧ください。これからも配色と言葉によるイメージの世界を楽しんで行きましょう!

そうです。寒さ厳しい時には、カラフルな色で心温めるのも良いですね。では次回のセミナーまで、お元気で〜